教室の雰囲気を伝える
『親御様の声』

当教室の雰囲気、レッスンの様子、感想について親御様の生の声をご紹介します。

親御様の声

  • 「課題に挑む姿に変化を感じる」

    小学4年 女子 ダウン症 レッスン歴6ヶ月

    体験レッスンを申し込んだきっかけ

    先生の写真や、先生の障害児に対する考え方や持っているスキル(支援学校の教諭だったことやABAに基づいた関わり方や今までの経歴)等を拝見しました。

    最終的に背中を押したのは、他のお子さんのレッスン風景が載っているブログ記事を見て、安心できたことです。

    教室・講師の印象

    先生の第一印象は、若くて優しそう!です(今まで、お若いピアノ講師の方と出会ったことがなかったので・・)。反面、お若い分キャリアとか浅いかなぁ・・と少し思いましたが、レッスンに対する説明がきちんとされてましたし、子どもに対しても専門知識を持って接していたので安心しました(子どももすぐに武藤先生になついていましたし)。

    無理のないペースでレッスンの課題が出されていますし、子どもの状態をみてピアノから歌に変えたり遊びの時間も設けたりと、気分転換をうまく取り入れながら進行するので、楽しくレッスンを受けることが出来ていると思います。先生がバンド活動をされているのもいいですね。娘はギターやドラムも大好きなので、ピアノに限らず他の楽器と触れ合ったり、教室以外での活動もあり外部の方たちとも交流があったりして、開放的な感じが良いと思います。

    レッスンを継続した感想

    レッスンや自宅での課題が難しすぎないので、娘にとってはちょうど良い感じです。『出来た!出来るようになった!』という喜びや達成感が、次の課題への意欲につながっています。教室で先生に褒められたり花丸をもらえるのが、嬉しいようです。最近思うことは、自宅の練習で、私の指示が入りやすくなってきました。以前までは出来ないことや難しそうなこと、一度間違えてしまうとやめてしまう傾向があったのですが、間違えても出来るまで繰り返し練習したりと変化が見えてきました。レッスンの効果だと思っています。

  • 「障害に対して自然である先生」

    4才 女子 ダウン症 レッスン歴5ヶ月

    体験レッスンを申し込んだきっかけ

    同じ境遇のお母さんからの紹介で知りました。もし、お母さん友達が行かれてなければ、単独参加は難しかったと思います。障害のある子どもを連れて初めてのところに行ったり、初対面の人に会ったりするのは、私にとってはまだまだとても勇気がいることなので。

    子どもが音楽やダンスがとても好きなので、子どもの興味を伸ばしてあげたいという思いが勝りました。ご縁があれば末長く音楽と関わることが出来るチャンスだと思いましたので、申し込むことになりました。

    教室・講師の印象

    教室は落ち着いた雰囲気のある、優しく清潔な印象のあるお部屋です。教室全体がドラえもんのポケットのように、様々な場所から色々な楽器が出てきます。

    先生はとにかく可愛い!優しくて、笑顔が素敵で、子どもたちはみんな大好きになる雰囲気がある先生です。

    障害のある子を持って初めて感じるようになりましたが、当たり前ですが障害児・者に対しての「態度」が人それぞれであるということ。その空気が過剰に思える気遣いだったり、抵抗だったり、無関心だったり、また、優しさや思いやり、配慮だったり、と、接しているその人の内面が少しだけ垣間見えるような感じがする時があります。そういう意味では、武藤先生はとても「自然」です。障害のある我が子を、普通の子どもたちと変わらず接して下さっています。また、子どもの小さな行動や成長を見逃さないきめ細やかな視線に驚くことがあります。

    レッスンを継続した感想

    末長く、子どもが楽しめる空間であれば良いのになぁと思います。本当にゆっくりで、とても小さな成長ですが、そんな子どもの成長を共に見守って頂けたら、それ以上のことはありません。

    今後は様々なジャンルの歌や曲に触れる機会があれば嬉しいです。テレビを見たり、街に出ると流れている音楽や歌で、子どもにとって馴染みのあるものが増えると嬉しいな、と思うからです。

  • 「子どもを尊重したレッスンで安心」

    3才 女子 ダウン症 レッスン歴5ヶ月

    体験レッスンを申し込んだきっかけ

    友人の紹介でイベントに参加し武藤先生と少しお話する時間があり知りました。音楽に触れると楽しそうにしている子どもの姿をみて体験レッスンの受講を決めました。

    教室・講師の印象

    教室は、アットホームな雰囲気で娘もそれほど緊張する感じでもなくゆっくりした気分で親も過ごせます。先生もとても気長に子どもの行動を見守ってくださり、優しい人柄が素敵です。

    レッスンを継続した感想

    まだまだ始めたばかりで子どもが先生の指示を理解していなかったり、気がそれたりしプログラムとおりに進みずらい環境中、根気よく娘と向き合ってくださり、ただカリキュラムをこなすだけのレッスンではなく娘の人格を尊重してもらいながらのお稽古で親としてはとても安心しております。

体験レッスンお問い合わせフォームへ